病気の治療方法と手術体験談

トップページいただいたご質問やコメントに対するお返事

【精索静脈瘤】いただいたご質問やコメントに対するお返事(AKさん)

投稿日:
更新日:


お疲れ様でした。

はじめましてこんにちは! 精策静脈瘤の記事すべて読ませていただきました。 大変な手術だったようで本当にお疲れ様でした。。 私も昨日手術を受けてきました。 同じ低位結紮術で、私の場合全身麻酔でした。 麻酔を静脈注射したら5秒後には気を失ってしまい、起きたら手術は終わっていたという感じです。

それにしても痛い麻酔を我慢しながらも両側をされたとは本当に凄いですね。 歯の麻酔でもあれほど痛いのに、敏感な部分だと想像を絶します。。 あと、私の場合は縫合した上からドレッシング材で固定してもらったので今日からでもシャワーを使えるとのことです。 透明の絆創膏の下に目に見えない薄いフィルムのようなものが張り付いていて完全防水になっているのだそうです。 病院によっても処置がかなり違うんですね。

私の場合、左陰嚢がかなりひどくミミズ腫れでこの季節痛いし、熱いし、汗でびしょびしょになるしで、かなり不快だったので手術に踏み切りました。 その後熱っぽさはなくなりましたが、睾丸が押しつぶされたような痛みがあります。 今まであった血管を切断してしまったので睾丸がビックリしているんでしょうね。 しばらく我慢が必要そうです。 とにかく状態が良くなるといいですね!

2011-07-27│23:24│AK


Re: お疲れ様でした。

はじめましてAKさん、コメントありがとうございます。 手術お疲れ様です、低位結紮術で全身麻酔できるところもあるんですね…。 本当に羨ましいです。

東北地方や関西地方では低位結紮術+全身麻酔ができそうな病院もネットで見かけたのですが、東京では見つけることができませんでした。 術後の通院を考えると東京で受けたほうが無難と思い、局所麻酔のみで我慢しました。

静脈麻酔は楽で良いですよね。 軽く打ってくれるだけでも全然痛みは違うのに…。 私も先生に全身麻酔でやってくれないか相談したのですが、保険の都合上ダメだと言われました。 全身麻酔の場合は入院が必要なので、保険が効かない手術ではできないそうです。 呼吸を止めない程度の静脈麻酔なら入院は必要無いはずなので、全身麻酔と言わず静脈麻酔を追加してくれと言えばよかったのかもしれないです…。

今のところ、静脈瘤・痛みともに残存で、両側切開部は腫れています。 基本的には手術前と変わりません。 時間はかかりそうですが、経過を待つしかなさそうですね。 また何か変化ありましたらお願いします。

2011-07-28│09:39│管理者


お返事ありがとうございます。

嬉しかったです!なるほど。 全身麻酔は保険対象でないとダメなんですね。 私は関西ですが、こちらの医大病院では低位結紮も高位結紮も保険対象ですし、その上一部医療費を市が負担してくれるので、9万円以内ですみそうです。 地域によってこれほど違うとは・・・

実は私、ずっと東京暮らしだったのでこちらの病院の状況がぜんぜん解らなかったので本当は東京でやりたかったんです。 検索したらトップに出てくるTクリニックはメールの返事も丁寧で、そこでお願いしようかと思ったのですが、予約がいっぱいで3ヶ月ぐらい待たなくてはいけないと言われたので断念しました。 結局、こちらでは全身麻酔だったので2泊3日の入院になりましたが、看護婦さん達がとても親切で気持ちの良い入院生活でした。

痛みといえば術後の切った後の部分がチクチクするぐらいでしたよ。 静脈麻酔は本当に何の痛みもなくすぐに眠りについてしまいました。 それにしても管理者さん、それだけ痛いおもいをされたのに症状が緩和されないとは・・お辛いですね。。。 何とか良くなりますように。。

2011-07-29│02:04│AK


Re: お返事ありがとうございます。

AKさんこんにちは。 低位結紮術+静脈麻酔で9万円以内って驚くほど安いですね…。 私は手術費用だけで42万円支払いだったので、もし治らなかったとしてもこれ以上この病気にお金を使う気は起きないです…。 それだけ安いなら都内からでも行くメリットはありそうですね。 一部医療費負担というのは都内在住では無理でしょうけど、交通費くらいですもんね。

TクリニックとT大学病院Rセンターは、都内では精索静脈瘤の手術では有名ですからね。 私もどちらにしようか迷ったのですが、何かあった時に大学病院の方が安心だと思っていたので決めました。

日に日に良くなっている気はするのですが、気がするだけで劇的な変化はないです。 先生が暫く様子見ましょうというので、そういうものかなと思うしかないですね。

もしかすると東京も数年待てば顕微鏡下での低位結紮術の保険の認可が下りるかもしれないですね…。 別の病院の医師に聞いたのですが、地方によって保険が聞く場合と効かない場合があるのはありえないそうです。

T大学病院の先生に確認したところ、都内で保険が効かない理由は、「ドップラー血流計+顕微鏡」の組み合わせが保険として認められないということですので、関西の場合どちらかを使用してないのかもしれないですね。

そうでなければ辻褄が合わないので、保険のシステムがおかしいか、認可申請してないかとしか思えないですし…。 とりあえず、関西地方の方は、安心して低位結紮術を受けられますね。

2011-07-29│14:23│管理者



毎回ご丁寧にお返事くださりありがとうございます。

そうなんですよね。 私もこちらで保険がきくと聞いてびっくりしました。 有名なN医大ですから間違いないと思います。

保険がきかないのはカテーテルで血管の中にプラチナコイルを入れる経皮的塞栓術で、使用する器具が保険対象外だといわれました。 これも検討したのですが、50万円ぐらいかかると言われたので断念しました。。 因みに低位と高位の手術費は同じなんだそうです。 先生いわく、低位は難しいし時間も掛かるのに、国が定めたポイントが簡単な高位と同じだと言うことで嘆いてらっしゃいました。(関西の人らしいリアクションです)

高位が30分程度、低位が2時間ぐらいかかるとのことでしたが、単純に高位の4倍の手術費がかかってもおかしくないですよね? 私を担当してくれた先生はとても丁寧な先生で、傷口が目立たないようわざわざ中縫いしてくれ、ドレッシング材で処置してくれました。 術後翌日は睾丸が押しつぶされたように痛かったですが、これも今まであった血管がなくなったのでその環境の変化による症状かなと思っていましたが、どうやらそのようだったようで、今は痛みはほとんどなくなりました。 温度計で測ったら体温より低く、高温現象もおさまってくれました。

これはあくまでも私の推測ですが一旦膨らんだ血管は弾力を失っているので、本来の血管の太さに戻るのに時間が掛かるだろうし、そのための栄養が必要なんじゃないかなと思ったものですから、今OPCを摂取しています。 これがなかなかいいようでゴロゴロしていた血管が小さくなってきました。 こんな長文、自分のブログに書けば良いのでしょうが、テーマがどちらかというと美容なので、すっかりこちらにお邪魔しっぱなしです。 ごめんなさい。。 いろいろお話が出来て嬉しいです。

2011-07-30│13:17│AK


Re: 毎回ご丁寧にお返事くださりありがとうございます。

手術時には顕微鏡覗きながら結紮してましたから、普通の外科手術とは違う感じですよね。 開業医の場合、同じ費用だったら面倒だからやりたくない医師が多いのも頷けます。 勤務医の場合は、(収入はそれほど変わらないでしょうから)、費用によってやりたいとかやりたくないとかは無さそうなイメージですけど。

国が定めた基準の器具を使用すれば保険が適用されるはずですから、低位、高位、腹腔鏡、経皮的塞栓術、他、(日本全国で)金額が同じか多少違う程度で可能なはずですよね。 わざわざ基準を満たさない器具を使用して、保険適用外にする意味が理解できないです。

TクリニックとT大学病院は、共に保険適用外で、費用は違いますし。 都内でどこかの病院が基準を満たした器具で保険適用で始めたら、次々保険適用の病院が増えるのではないかなぁと思ってます。

コメント書き込んでくださって嬉しいです。 関西地方で受ける方にも参考になると思いますし。 精索静脈瘤ネタをわざわざブログで書く人もあまりいませんよね。 場所が場所だけに、同じ疾患で悩んでない限り見たくない人のほうが多いでしょうし。 AKさんの場合は、術後すぐに回復されているようで羨ましい!の連続ですよ。

2011-07-31│00:01│管理者


こんにちは。また来てしまいました。

管理者さんはいろいろとお詳しいですね。 私はただただちゃんとやってくれるとこはどこだろうと、ずっと模索していました。 が、今回行った病院も結局紹介がなくては受け付けてくれないので、最初にどこで診察するかが問題ですよね? まさか自宅から車で5~6分のところになるとは夢にも思いませんでした。

その後の経過としては冷却機能も正常になり、体温より1~2度低い状態をキープしてくれています。 以前は高温でひたすら汗が出て下着が濡れて嫌でした。。 今は常にサラッとしていて心地良いです。

只、手術した側の睾丸がずっと握られているような痛みが周期的に起こります。 この痛みは男でなければ決して解らない痛みですよね。。 まあ良くなる過程だと思って耐えて行きたいと思ってます。 また是非お邪魔させてください。

2011-08-05│15:20│AK


Re: こんにちは。また来てしまいました。

AKさん、こんばんは。 ネットって便利ですね。 ネットがなければ、近くの病院に行くしかないですもんね。 病院にいっても患者同士が精索静脈瘤について相談することもないでしょうし。

紹介状がないとダメなところもまれにあるみたいですが、選定療養費を払えば大抵の病院は紹介状なしでも受けれるような気がします。 いろいろな大病院にかかりましたが、今まで断られたのは1件しかありません。 その時の理由は混んでいるからでした。

200床以上の病院は(大学病院や総合病院はほとんど該当)、紹介状がないと初診時に選定療養費がかかってしまいますね。 たしか2,000円~5,000円程度で病院側が自由に設定できたかと思います。 これさえ払えば、通常診察してくれるのではないでしょうか? 町医者にいって、「●●医大に行きたいので紹介状書いてくれ」といえば、そこに紹介状書いてくれるので安上がりになりますね。

私も手術を受けて少し経過したときにはさらっとした感じなったときがあったのですが、1か月たった今は完全に手術前の状態に戻ってしまいました。(泣) 痛いし、蒸れているし、引っ張られてるような感じもあり、静脈瘤がボコッと出ています。 AKさんも1ヶ月後位に、どのように変化しているか教えてください。

暑さでやられてしまったのか、1ヶ月で再発してしまったのかわかりませんが、後日、執刀医に聞いてみようと思います。 ←Rセンターも全然電話が繋がらないので、もしかしたら同じ病気で悩んでいる人も沢山いるのかもしれませんね。 電話しても、だんだん良くなるって説得させられて終わりそうですが…。 また、いつでも書き込みしてください。

2011-08-06│21:51│管理者


早速の

お返事ありがとうございます! 管理者さんは、傷口未だ赤いんですね。 そんなもんなんでしょうかね? 私の場合一旦、傷がどこかわからないぐらいきれいになったのですが、また赤くなってきてどうしたものかなと。 丁度台風のタイミングとあっているので、台風のせいかもしれません。 この数日、不安定な気圧に耐えられないほど辛かったですから。。

管理者さんはすでにテンピュールを使ったらっしゃったとはさすがですね。 枕も大事ですよね。 結構しょっちゅう寝違えてますから。。 これは、ニトリからテンピュールにアップグレードしなくてはいけないかもしれません。(笑)

陰嚢温度は下がり過ぎぐらい下がってます。 32度以下のこともしゅっちゅうですから、触るとヒヤッとします。 それにしても一日も早く、陰嚢を気にしなくても良い生活になりたいですよね!(笑)

2011-09-06│01:46│AK


Re: 早速の

AKさん、こんばんは。 言われてみると一時的に色が消えていたこともあったような気もしますね。 記憶が曖昧なのではっきりしませんが、個人的には傷口はあまり気にしてません。 こっちは台風の影響もほとんどなかったので、気圧で赤くなるとかは無さそうですけど…。 あれだけ深くパックリ切ったのに、傷口が閉じているだけでも凄いと思っています。

手術後は傷が完全にくっついて安定するには3ヶ月くらいはかかるみたいですよ。 いじくりまわすと赤くなるようです。 徐々に治っていき、忘れたころには完治というのが理想です。 これから涼しくなるので、どうなりますかね。

2011-09-06│22:38│管理者